デジタルデクラッター|ミニマリスト志向

デジタルデクラッターとは、デジタルの情報やデータを整理し、管理しやすくすること。本記事では、ミニマリスト志向の観点から、デジタルデータについても「増やしすぎない」「探しやすくする」ために心がけていること(努力目標も含む)を書いています。

Google Drive

グーグルドライブを使うと、15GBまで無料でデータを保存できます。全てのデジタルデータをグーグルドライブに入れていますが、今のところ、15GBで容量は足りています。 2021年6月から、グーグルフォトのデータも15GBメモリのカウント対象になってしまいましたが、2021年5月以前にグーグルフォトに保存した写真データは15GBメモリにカウントされないので、助かっています。

グーグルドライブの管理:

  • 数か月~半年に1回はフラッシュドライブ(複数)にグーグルドライブ内のデータのバックアップをとる。
  • 文書データは、10年以上前のものは参考資料としては古くなっているので削除(例外あり)。
  • 昔、日本で自炊(資料・書籍をスキャンしてPDF化)したデータは、今後使うことはないものは削除し、それ以外はキープ。いっても、それほど容量を食っていないので、無理に削除することもない。
  • グーグルドライブ内のフォルダ階層は2階層までにする。ジャンルごとにフォルダ分けして、そこへ全部保存して、必要なときに検索して探す。あとで検索しやすいようなファイル名をつける。
  • 以前に2個目のグーグルアカウントを作ったけれど、1個目のアカウント15GBで容量が十分足りているので、2個目アカウントは削除した。

Dropbox

Dropbox(2GBまで無料)には、ブログ関連のtracking chartや画像を保存。

Gmail

Gメールの管理:

  • 今後必要でないメールは、その日のうちにゴミ箱へ移動する。(例:アマゾン注文確認メール)
  • フォルダ分けはしない。検索して探せるのでフォルダ分け不要。
  • 利用していないオンラインショップからDM広告メールがきたら、unsubscribeする。(無駄な買い物が減って節約にもなる。)
  • ときどきは、spamフォルダも見る。たまに重要メールが入っていることがあるから。確認したら、spamフォルダを空にする。

パソコン

  • デスクトップ上にはデータを保存しない。
  • ダウンロードフォルダを、こまめに空にする。
  • グーグルクロームのブックマークは、フォルダでカテゴリー分けして管理し、使わないものは削除。

アプリ

  • スマホのアプリは使わないものは削除。

パスワード

  • パスワードの管理については、別記事にて。

サブスクや口座情報の管理

(1)銀行口座やクレカの明細はペーパーレスを選択。

(2)クレカと銀行は、月1ぐらいログインして心当たりのない支払いがないか確認。明細のダウンロードはしない。

例外:日本の口座明細はできるだけダウンロードして、グーグルドライブにアーカイブする。タックスリターンで日本資産を報告要だから。

(3)夫婦で以下の情報を共有する方法を検討中:

① クレカ、銀行、リタイアメント口座のリスト

口座名、口座番号。IDとPWを共有するか検討中。共有する場合、リストをグーグルドライブの共有フォルダで共有すると、セキュリティ面に不安があるので、紙カードに手書きして紙カードの保管場所を教え合うほうがよさそう?

② 家関連の支払アカウントのリスト(例:水道代)

③ 銀行自動引き落しになっているサブスク(recurring payment)のリスト(例:雑誌の購読)

例外:クレカ自動支払いになっているサブスクは、クレカを解約すれば自動支払いもキャンセルになるから、把握しなくてよさそう。

プライバシーポリシー&お問い合わせフォーム